
はしがき
本報告書は、日本財団の補助事業として、日本造船研究協会第226研究部会において、平成6年度から平成8年度の3ヵ年で実施した「ばら積貨物船の合理的な船体構造の調査研究」の成果を取りまとめたものである。
第226研究部会委員名簿 (敬称略、順不同)
部会長 大高勝夫(西日本工業大学)(H.6〜8)
代表幹事 津田眞也(今治造船)(H.6〜8)
委員 矢尾哲也(広島大学)(H.6〜8)
藤本由紀夫(広島大学)(H.6〜8)
深澤塔一(金沢工業大学)(H.6〜8)
竹本博安(船舶技術研究所)(H.6〜8)
西村允男(日本海事協会)(H.6〜8)
成田征(函館どっく)(H.6〜8)
牛島守一(今治造船)(H.6〜8)
中谷浩一(尾道造船)(H.6〜8)
福岡伸治(カナサシ)(H.6〜8)
前野嘉孝(サノヤス・ヒシノ明昌)(H.6〜8)
黒瀬慎治(常石造船)(H.6〜8)
鈴木健悟(三保造船所)(H.6〜8)
上島雄助(佐世保重工業)(H.6〜8)
藤井正実(名村造船所)(H.6〜8)
鎌田岳(新来島どっく)(H.6〜8)
森茂博(大島造船所)(H.6〜8)
川内章裕(幸陽船渠)(H.6〜8)
第226研究部会WG1委員名簿 (敬称略、順不同)
主査 藤本由紀夫(広島大学)(H.6〜8)
幹事 牛島守一(今治造船)(H.6〜8)
委員 大高勝夫(西日本工業大学)(H.6〜8)
津田眞也(今治造船)(H.6〜8)
西村允男(日本海事協会)(H.6〜8)
成田征(函館どっく)(H.6〜8)
中谷浩一(尾道造船)(H.6〜8)
福岡伸治(カナサシ)(H.6〜8)
前野嘉孝(サノヤス・ヒシノ明昌)(H.6〜8)
黒瀬慎治(常石造船)(H.6〜8)
鈴木健悟(三保造船所)(H.6〜8)
第226研究部会WG2委員名簿 (敬称略、順不同)
主査 矢尾哲也(広島大学)(H.6〜8)
幹事 鎌田岳(新来島どっく)(H.6) 藤井一中(新来島どっく)(H.7〜8)
委員 大高勝夫(西日本工業大学)(H.6〜8)
津田眞也(今治造船)(H.6〜8)
深澤塔一(金沢工業大学)(H.6〜8)
竹本博安(船舶技術研究所)(H.6)
植木足長(佐世保重工業)(H.6〜8)
田中義照(船舶技術研究所)(H.7〜8)
渡邊純男(名村造船所)(H.6〜8)
森茂博(大島造船所)(H.6〜8)
川内章裕(幸陽船渠)(H.6〜8)
討議参加者
山口雄三(日本海事協会)
兼子敏明(函館どっく)
蔭山康(幸陽船渠)川内払(大島造船所)
前ページ 目次へ 次ページ
|

|